古代米ってどんなお米ですか?

古代米 収穫

古代米ってどんなお米ですか?

ここは古代米の田んぼです。

古代米とは、

稲の原種である野生稲の特徴を
受け継いでいる米のことです。

ぬかの部分に赤い色素(タンニン)
をもつ米が「赤米」、

紫黒色の色素(アントシアニン)
をもつ米が「黒米」です。

栄養成分も現代の白米に比べ、
たんぱく質・ビタミンB1・B2
ナイアシン・鉄・カルシウム
マグネシウムなどが
豊富に含まれています。

色素のアントシアニンには
血管を保護する働きがあります。

動脈硬化を予防する働きや、
老化防止・発ガン抑制にも
効果があるといわれます。

古代米の特徴としては、

生命力が極めて強く、
荒れ地で無肥料・無農薬でも丈夫に育ち、
干ばつ・冷害などにも強い、

などがあげられます

古代米は2か所で育てています。

全般的に今年の育ちは
一週間ほど遅いですが
収穫量は例年以上ですね。

ゆっくりでも逞しく
育ってくれました。

おじいちゃんのおかげです。

いつも手入れしてくれて
ありがとうございます!

続々とお申し込みいただき
ありがとうございます。

ひのひかりお申し込み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です